【えふえむ草津先週の振り返り】

       - えふえむ草津


みなさんこんばんは!今週はどんな1週間になりそうですか?
先週の木曜日からバタバタしてましたが少しずつ落ち着きを取り戻し始めました。

色々書き留めたいことは多いですが、まずは先週木曜日のえふえむ草津のオンエアの振り返りを!
次回は11月13日(木)9時~11時です!お時間ある方はお耳にかかりましょう!

茶源郷祭りが11月1日・2日に開催!

番組の中でも紹介をさせていただいたのが、京都府和束町にて行われる茶源郷祭り!
こちらのHPに詳しい情報が掲載されています!

茶源郷祭り公式HP
http://chagenkyo-matsuri.jp/

茶源郷祭りFacebookファンページ
https://www.facebook.com/chagenkyo.matsuri

えふえむ草津では実行委員のみなさんから音声で魅力を語ってくださいました!
お茶の町にふさわしい「お茶尽くし!」と言える内容でした!

茶そばは聞いたことありましたが、茶うどん、茶ラーメンもあればお茶のスイーツ等様々な商品が軒を連ねるそうです。
世界のお茶屋、アートパフォーマンスから林業の体験まで・・
家族でも、カップルでも楽しめそうなイベントが本当にたくさん!

11月1日・2日時間のある方は是非足を運んでみてください!
僕も昨年足を運びましたが非常に緑豊かで素敵な場所でした!

海外の方も注目している和束町。この機会に堪能してみてください。

ねぎらいセラピストの吉野リョータさん

そしてゲストで登場してくれたのが吉野リョータさんです。
現在は書家でもありセラピストでもあり、、しょらぴすとという新しい枠の中でお仕事をされています。

ねぎらいセラピスト吉野リョータさん公式HP
http://www.negirai.net/

プリントパックさんのクリエイター年賀状に使用されているようです。
https://www.printpac.co.jp/nenga/type/creator_yoshinoryota.html#01

実際にお話しを聞かせていただきましたが、「ねぎらう」という言葉の大切さが伝わったように思いました。
自分自身を許すこと、認めることの大切さ。

自分のためにではなく、相手のためにを考える意識。

リョータさんは優しい口調でその価値を語ってくださいました。

ご自身が過去に「全くできていなかった」と語りつつ、日本古来の「ねぎらう」ということの大切さ。
それをしっかりと理解し、現在は書や実際に対面で話しながら、その考え方を伝えていらっしゃるそうです。

個人的に特に印象に残っている言葉は、「当たり前であることに幸せを感じること」でした。
朝起きれたこと、目が見えること、朝食を食べれること、今こうしてパソコンに向かってタイピングできていること。

当たり前のことを当たり前と思わず、幸せだと感じることができれば自然と様々なことに対しての見方が変わるように感じました。

実践できるところから実践していきたいと思います。

さて、先週は週末はアメフトの実況を担当させていただきました。
またこちらはゆっくりと記事を書かせていただきます!

寒くなってきたのでみなさん身体には気を付けて、良き1週間を過ごしていきましょう!

Kotokake代表 能政夕介(のせ・ゆうすけ)

立命館大学産業社会学部卒。大学時代、RBC(立命館大学放送局)にてアナウンサーとして在籍。ラジオDJやステージの司会を行う中で「人に伝える」ための方法やコンテンツ作りの楽しさを知る。卒業後は楽天(株)に就職し、インターネットを通じたマーケティングやコンテンツ開発から、楽天市場に出店する店舗様の売上を上げるコンサルタントを経験。
現在はフリーアナウンサーとして結婚式、イベントの司会や話し方の教室を開講し講師として活動中。「話すことが楽しい!」と思える人を増やすために、学生から主婦まで幅広くオンラインや直接指導を行っている。

Kotokake公式HP-話し方講座やオンライン講座も実施中-
http://kotokake.jp/contact.html

Kotokakeファンページ
https://www.facebook.com/kotokakehashi


関連記事