兵庫県立高塚高校への連続講義

      2020/02/14    - 講師・講座・話し方教室


2020年の1月下旬から3回にわたり2クラスに授業を担当することになりました

リーダーシップの育成を考えていらっしゃる中で、特に「コミュニケーション」の強化を図るために呼んでいただきました。有難い限りです。

1~6組までクラスがある中で、各クラス6名ずつが選出されていて1クラスは約18名

そのクラスを2つ持ち、36名の子供たちを3回と短い期間ですが担当させていただいています

 

呼吸からスピーチまで

1回目の講義では「呼吸法」「滑舌」についてトレーニングを一緒に行いました。

特に胸式呼吸と腹式呼吸の違いや、滑舌トレーニングの方法についても一緒に考えながら学びました。

以外と理解されていない胸式呼吸と腹式呼吸の違い。皆さんはご存知ですか?

吸い込んだ息を肺に取り込みますが、その際に横隔膜を意識して下腹部に空気を取り込む腹式呼吸

一方で肋骨の上部に空気を送り込み、肩を上下させる胸式呼吸

※すごく簡単に説明していますが・・

図解を交えつつ、頭の中で自分の体の構造を意識できるようにお伝えし、一緒に呼吸法や声の出し方についてトレーニングを行いました

これがなかなか難しい、というかすぐには効果が出るものではありません。普段から腹式呼吸を意識していればできるかもしれませんが、継続して意識することで徐々に日常生活の中でも腹式呼吸を行いながら音声表現を行うことができます。

そして滑舌トレーニングでは50音を用いて、「苦手な音」を探りました

ペアで一緒にあ行、か行と順番に用意した文字を読み上げてもらいます

その中で、相手が「聞きにくいな・・」と思った文字を重点的に取り組んでもらいました

呼吸も、滑舌も数時間のトレーニングで身につけることは困難です

ただ、「何ができて」「何ができないか?」や「理解が正しいか」「そうでないか」を検証することが重要だと思います

また、日々いろんなことは変化や進化していく時代の中だからこそ、「そのうち変わるから」で終わらせることなく、その変化を体感できるように意識して欲しいなと思っています

とはいえ、伝える側の立場である私たちや先生が、その点を意識して臨めるか。この点も重要になってくると思っています

それでも、2回目の講義の中では少し変化を見せてくれたように感じました

手段を知るだけでも格段にできるようになる

コミュニケーションにあきらめている人ってすごく多いなといつも思っています

あきらめているというか、「方法が分からない」「自分は・・」と考えている人がいると相談を聞いていて感じます

なので・・・

・自分はどのように考えているか?

・どのように話すと伝わりやすいか?

の方法をお伝えしています

とうに自己理解は重要で、意外と理解できていないことが多いんです

「1週間以内に楽しかったことは?」と聞いて即答できる人は少ないです

即答できても、分かりやすく伝わりやすい話をできる人は多くありません

普段からどれだけ意識的に考えているか?そしてアウトプットの癖をつけているかによってそのスピード感も変わってきます

そして、整理するフレームワークを用意しておくと気持ち的にも楽になります

例えば、良く使用されている「PREP話法」

P=Point 結論

R=Reason 理由

E=Example 事例

P=Point 結論

この順番を意識するだけても分かりやすく伝えることができます

大人でも、最初に前置きが長くて結論が分からないケースもありますよね?頭の中で整理をしながら話すと遠回りな表現になってしまいます。

しっかりと結論から伝える、そして事例を充実させる

事例は、自身の経験ですから誰にも真似をできないオリジナルのストーリーです。そこに人間性が現れ、人柄を伝えるきっかけになります

自分を知る、そして順番を理解するだけでも余裕を持って相手に話すことができます

この実践を継続できるかどうか?それがコミュニケーションのレベルを引き上げる重要なポイントですね

今週がいよいよ最後の講義です。少しでも学生の皆さんに良い経験をしていただけるように、準備して臨みたいと思います・・!

▽追記▽

3回目の講義も無事終わり、全員が(一部欠席者もいましたが)1分間スピーチ含めて真剣に取り組んでくれました

特に2回目から3回目の飛躍はすごかった。そう考えると課題を持つ、行動するサイクルの良い循環事例になりました

ただ、懸念点は方法が1つあるとそれだけに固執してしまう可能性がある点

方法は100万通りある中の1つという意味合いを強く持ってもらうことでより幅広く展開できると思います

その点は今後の反省に生かし、先生らに伝えて託すことにします

お陰様で良い経験でした。ありがとうございます!

 

▼いつもありがとうございます!クリックで応援!▼
ブログランキング・にほんブログ村へ

Kotokake 代表 能政夕介

現在はフリーアナウンサーとしてDAZNやスカパー等でスポーツ実況も担当している。
その他にも結婚式、イベントの司会や企業・高校・大学等へコミュニケーションの講師としても活動中。
「話すことが楽しい!」と思える人を増やすために、学生から主婦まで幅広くオンラインや直接指導等を行っている。

【過去の出演歴】
DAZNにてJリーグ中継(J1/J2/J3)、スカパーにて天皇杯やユースの試合等も担当。
その他にもなでしこリーグやアメリカンフットボール・ラグビー・高校野球の実況担当経験もあり。


関連記事